日々徒然(164)
大河(6)
更新記録(8)
小ネタ(12)
拍手御礼(2)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久し振りです。
デスマーチも終了したので戦国チョコの結果報告。
東軍は家康、忠勝、正則、細川夫妻、又兵衛に武蔵。
西軍は全員。完璧な西軍BOXでした。寺田さんの絵も拝めたので良し。
途中から本日の運試し的な扱いにしてましたが、なかなか楽しかったです。
つか本当に「西軍の人気武将」を引いた日はツイてない出来事が多かった!!
もう一箱買って、東軍ならどうなのかと試す気力はもうないですけれど。
でも下手な占い真っ青の的中率には驚きました。不思議だ。
おまけと言えば。先日、友人が自分は飲まないのにビールを土産に持ってきたのが珍しいと思ってたんですが、今ビールのおまけに家紋ストラップがついているんですね。
「酒の方が嬉しいでしょ」とは否定できませんが、実物を見せてくれたら肴が一品増えるんだぜ(笑)
こういうのとか。
今年もあるかなー、と思っていたらあったので。
美味しいトマトです。
ところで、戦国ブームで戦国武将・人物の名前のついた物が多くなりましたが、再現物が少ないのは、戦国時代の物を現代で再現するには「コストがかかる」「再現が難しい」「作っても見栄えがしない(美味しくない)」のどれかなのでは、と思うときがあります。
お菓子なんて砂糖がないから美味しくない+見た目も悪い気がする。
京大ミュージアムショップに信長の金平糖の再現物があるのですが、今の金平糖と全然違います。
噛めないくらい固くて、アニスが芯なので薬草臭い。しかもトゲがない。
近くに手作り金平糖で有名なお店があるので、比べてみるのも面白いかもしれません。
手作り金平糖の方も、最初は固さにびっくりするんですけどね。
個人的には武将と同じ拵えの日本刀型ペーパーナイフとかあったら、購入したいです。
利家の朱鞘雲龍蒔絵拵えなどは華やかで良いと思うのだけど。
十文字槍型ペンとかも、ありそうなのにないですよね。
それとも私が知らないだけで、あるところにはあるのだろうか。
戦国無双3のおまけに幸村か忠勝の槍型ペンがつけば面白いのに。
来週ちょっと利家公にご挨拶してきます。
何だかんだで毎年金沢に顔出す機会が出来るのが不思議だ。
デスマーチも終了したので戦国チョコの結果報告。
東軍は家康、忠勝、正則、細川夫妻、又兵衛に武蔵。
西軍は全員。完璧な西軍BOXでした。寺田さんの絵も拝めたので良し。
途中から本日の運試し的な扱いにしてましたが、なかなか楽しかったです。
つか本当に「西軍の人気武将」を引いた日はツイてない出来事が多かった!!
もう一箱買って、東軍ならどうなのかと試す気力はもうないですけれど。
でも下手な占い真っ青の的中率には驚きました。不思議だ。
おまけと言えば。先日、友人が自分は飲まないのにビールを土産に持ってきたのが珍しいと思ってたんですが、今ビールのおまけに家紋ストラップがついているんですね。
「酒の方が嬉しいでしょ」とは否定できませんが、実物を見せてくれたら肴が一品増えるんだぜ(笑)
今年もあるかなー、と思っていたらあったので。
美味しいトマトです。
ところで、戦国ブームで戦国武将・人物の名前のついた物が多くなりましたが、再現物が少ないのは、戦国時代の物を現代で再現するには「コストがかかる」「再現が難しい」「作っても見栄えがしない(美味しくない)」のどれかなのでは、と思うときがあります。
お菓子なんて砂糖がないから美味しくない+見た目も悪い気がする。
京大ミュージアムショップに信長の金平糖の再現物があるのですが、今の金平糖と全然違います。
噛めないくらい固くて、アニスが芯なので薬草臭い。しかもトゲがない。
近くに手作り金平糖で有名なお店があるので、比べてみるのも面白いかもしれません。
手作り金平糖の方も、最初は固さにびっくりするんですけどね。
個人的には武将と同じ拵えの日本刀型ペーパーナイフとかあったら、購入したいです。
利家の朱鞘雲龍蒔絵拵えなどは華やかで良いと思うのだけど。
十文字槍型ペンとかも、ありそうなのにないですよね。
それとも私が知らないだけで、あるところにはあるのだろうか。
戦国無双3のおまけに幸村か忠勝の槍型ペンがつけば面白いのに。
来週ちょっと利家公にご挨拶してきます。
何だかんだで毎年金沢に顔出す機会が出来るのが不思議だ。
早くも出ました義トリオ。しかも連続で。
どれくらいの確率で出るものなのか、計算しかけて諦めました。
「31枚のうち20枚を抜き出し、4枚を抜き取り、残りから特定の3枚の組み合わせを抜き出す確率の計算」なんて、元数学赤点の常連には無理。
高校時代にやったことのある計算だとは思うんですが。
殿あたりはすぐに計算できてしまうんでしょうね。羨ましい。
ちなみに、31枚から20枚選ぶ組み合わせは84672315通り。
31枚から3枚選ぶ組み合わせは4495通り。
16枚から3枚選ぶ組み合わせは560通りでした。
日曜時点の状態から考えると、義トリオ引く確率は1/560? 理系脳が欲しいです。
いちおう1日1枚ずつ引いています。
月曜:幸村、火曜:三成、水曜:兼続の順。
で、こうなってくると次に誰が来るのか非常にわくわくするじゃないですか。
ひょっとしたら左近や慶次が続くんじゃないかと期待してしまうじゃないですか。
というわけで、今日はもう一枚引いてみたんですよ。
明 石 全 登 でした。
何か素晴らしい西軍BOX当たってしまったようです。
しかしこの明石、本当に格好良い。
この明石が決戦で、あの不思議な踊りを踊っていたら、腹筋が崩壊するどころじゃなくなりそうです。
張コウと良いお友達か宿命のライバルになれそうだなぁ。
しかし今日は、手違いでリスト持ち出されて仕事にならないわ、靴底は剥がれるわ、自転車に追突されるわ、非常に運の悪い日だったのですが、まさかこの連続西軍カードのせいじゃないですよね?
よく考えてみれば、大谷→幸村→三成→兼続→明石と続いているわけで。
それとも実生活でツイてないから、カード引くときだけは幸運なのか。
よく事故に遭ったときに宝くじ買うと当たるって言いますしねぇ。
それにしても大谷さんから続いてるのを見ると、何だか
「よしつぐのこうげき!! ゆきむらがつづいた!! みつなりがつづいた!! かねつぐがつづいた!!」
そういうゲームを見ているようで面白くなってくる。
太閤立志伝だと、親密度が高いと援護攻撃してくれるんですよね。
明石の次には誰が続くか。さてさて。
月曜から進行予定のデスマーチ対策として、戦国絢爛チョコを一箱購入しました。
とりあえず最初は遊びに来ていた友人と一緒に4枚開封。
①小西行長
②細川夫妻(ホログラム)
③福島正則
④大谷吉継
忠興が鳥毛頭立越中頭形兜かぶってるのを見て嬉しくなりました。
武将の鎧参考にしている絵はいいなぁ。一目で誰かわかる方が楽しい。
正則、てっきり水牛脇立兜かぶってると思っていたのに、普通の兜でした。ちんぴらっぽい。
小西は普通。大谷さんはワイルドダンディ。ヒゲ付きは珍しい気もします。大抵覆面ですしね。
今のところ西軍東軍半々ですが、この先どうなるのか非常に楽しみです。
凜さんたちの日記見てると東軍BOXが多いみたいですが、どうなることか。
それにしてもこのチョコ、一気に全部開けてみたい誘惑に駆られます。
ネオアンジェリーク。ニクスは予想的中しました。
エレボス出てきたし。とりあえずニクスの攻略は後回しでやっています。
攻略キャラが少ないのでコンプしやすいかと思ったのですが、意外と話題集めやトークの進め方が難しい。
けっこう長く楽しめそうです。
続きに大河感想。
今年の大河=もったいないの図式が完成しそうです。
とりあえず最初は遊びに来ていた友人と一緒に4枚開封。
①小西行長
②細川夫妻(ホログラム)
③福島正則
④大谷吉継
忠興が鳥毛頭立越中頭形兜かぶってるのを見て嬉しくなりました。
武将の鎧参考にしている絵はいいなぁ。一目で誰かわかる方が楽しい。
正則、てっきり水牛脇立兜かぶってると思っていたのに、普通の兜でした。ちんぴらっぽい。
小西は普通。大谷さんはワイルドダンディ。ヒゲ付きは珍しい気もします。大抵覆面ですしね。
今のところ西軍東軍半々ですが、この先どうなるのか非常に楽しみです。
凜さんたちの日記見てると東軍BOXが多いみたいですが、どうなることか。
それにしてもこのチョコ、一気に全部開けてみたい誘惑に駆られます。
ネオアンジェリーク。ニクスは予想的中しました。
エレボス出てきたし。とりあえずニクスの攻略は後回しでやっています。
攻略キャラが少ないのでコンプしやすいかと思ったのですが、意外と話題集めやトークの進め方が難しい。
けっこう長く楽しめそうです。
続きに大河感想。
今年の大河=もったいないの図式が完成しそうです。
友人からネオアンジェリークをもらったのですが、攻略キャラに敵になりそうな人がいるのが気になります。
ニクスとタナトスときたらなぁ。これでモロスやエリスやヘメラやヒプノスも出てきたら楽しい。
ラスボスではないにしろ、いろいろな意味でキーパーソンにはなるんじゃないかと予想してます。
死にまつわるものを生んだ夜の女神ですもんね。スペルがそのままでびっくりしました。
登場人物の名前から後のストーリーや元ネタを予想するのは楽しい作業です。
ベルナールの名の由来がベルナール・シャトレだったら楽しい。ジャーナリストだし。
このところ無双と太閤立志伝とTODしかやってなかったので、とてもわくわくします。
とりあえずざくざく進めて、早いとこやり込みに移ろうと思います。
それにしてもインフルエンザ。
これのおかげで予定が狂いまくりです。延期はいいんだが、どう予定をやり繰りしよう。
まぁ良い機会なんで、余裕ある予定の立て方でも研究してみようと思います。
ニクスとタナトスときたらなぁ。これでモロスやエリスやヘメラやヒプノスも出てきたら楽しい。
ラスボスではないにしろ、いろいろな意味でキーパーソンにはなるんじゃないかと予想してます。
死にまつわるものを生んだ夜の女神ですもんね。スペルがそのままでびっくりしました。
登場人物の名前から後のストーリーや元ネタを予想するのは楽しい作業です。
ベルナールの名の由来がベルナール・シャトレだったら楽しい。ジャーナリストだし。
このところ無双と太閤立志伝とTODしかやってなかったので、とてもわくわくします。
とりあえずざくざく進めて、早いとこやり込みに移ろうと思います。
それにしてもインフルエンザ。
これのおかげで予定が狂いまくりです。延期はいいんだが、どう予定をやり繰りしよう。
まぁ良い機会なんで、余裕ある予定の立て方でも研究してみようと思います。